
こんにちは、ゆいです🌷
今日は、なんだかふと「これ、久しぶりに着てみようかな」と思った服のことについて書いてみようと思います。
クローゼットの奥に眠っていた一着
朝、予定も特にないのに、なんとなく気分を変えたくなったんです。
いつもなら手前にある楽な服を選ぶんだけど、この日は珍しくクローゼットの奥の方まで手を伸ばしてみました。
そこで目に入ったのが、以前すごく気に入って着ていたワンピース。
色合いもデザインも、すっかり忘れていたけど、改めて見ると「やっぱりこれ、好きだなぁ」って思える一着でした。
少ししわが寄っていたから、アイロンをかけて、お気に入りのアクセサリーを合わせてみる。
「こんな風に丁寧に身支度するの、久しぶりかも」って、ちょっと心が弾んだ瞬間でした。
自分の機嫌をとるって、こういうことかもしれない

お気に入りの服を着るだけで、背筋がスッと伸びるような感覚。
いつもより少しだけ姿勢に気をつけて、歩くテンポもなんだか軽やかに感じる。
誰かに見せるためじゃなくて、自分のためにオシャレするって、こんなに気持ちよかったんだって思い出しました。
おしゃれって自己表現でもあるけど、自分の機嫌をとるためのツールでもあるんですよね。
「こういうのが好き」って素直に思える服を着ると、自然と心が前向きになる。
改めてそんな小さな気づきにハッとしました。
ふと寄ったカフェで感じた“ちょっといい日”

せっかく気分が上がったので、家にいるのはもったいない気がして、近くのカフェへ。
普段はあまり座らない窓際の席に座って、ゆっくりとラテを飲む。
目の前の街路樹が風に揺れているのをぼーっと眺めているだけなのに、心がスーッと落ち着いて、満たされる感じがしました。
それにね、すれ違った女性から「素敵なワンピースですね」って声をかけられたんです。
まさかそんな風に言ってもらえるなんて思ってなかったから、驚いたけど、ものすごくうれしかった。
自分が気に入って選んだ服を誰かに褒めてもらえるって、ちょっとしたことだけど、その日一日がキラキラして見えるくらい嬉しい出来事でした。
「お気に入り」を思い出す大切さ
日々の忙しさや疲れで、ついつい手抜きになっていた自分のこと。
でも、こうやってちょっとだけ気持ちを向けてあげると、思っていた以上に変化があるんですよね。
お気に入りの服を着る
自分が好きな色をまとう
丁寧にスキンケアをする
髪をまとめ直してみる
それだけで、日常が少しやさしくなる気がします。
自分の「好き」を忘れないこと、自分をちょっと特別扱いしてあげること。
それが毎日を少しずつ明るくしてくれる、そんな気がしています。
おわりに
今回みたいに、何気ない一日がちょっと特別になる瞬間って、本当に大事ですよね。
大きな変化じゃなくても、久しぶりのお気に入り、久しぶりの“自分らしさ”を感じるだけで、心ってこんなに満たされるんだなって思いました。
また今度、別の服も久しぶりに着てみようかな。
そのときは、どんな気分になるか楽しみです😊
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
また次回も、ちいさな日常の中の気づきをお届けできたらうれしいです🌼